-
2022/02/05今回の動画は、遊びですが、かなりの技術が必要です。 又、1人目は神経筋合念法の動体法の一つで誘導手技です。 2人目は神経筋合念法の同調運動の一つです。 一度、ご覧下さい。
-
2022/02/05新しくYouTubeに動画をアップしました。 今回は、治療の動画でなく患者さんと神経筋合念法で遊んでいる動画です。 音楽付きで楽しんでもらえると思います。 一度、ご覧ください。
-
2022/02/05前回、基本姿勢から、つま先立ちから、かかとを落とすと、 カラダが整うと説明しました。 今回は、さらに細かく説明して行きます。 かかとを落とす時、膝を伸ばし肩の力を抜いて、かかとからの衝撃を頭のてっぺん...
-
2022/02/03カラダを整える方法PART2 この前は、前後のバランスを整える方法をご紹介しました。 今回は、カラダの芯を鍛える方法を紹介します。 すごく簡単に出来そうなやり方ですが、正しくしないと効果がなかなか出ま...
-
2022/02/03神経筋合念法の動画をYouTubeにアップしましたが、 患者さんから、気功か?と質問が有りますが、気功ではありません! 神経筋の反応を出すことで、動画の様な動きが起きます。 これは、不髄意運動で、色々...
-
2022/02/02本日、陸上部の女の子の大腿二頭筋筋断裂の施術をYouTubeにアップ致しました。 神経筋合念法の静体法での施術です! 神経筋合念法で検索すると見られますので、是非ご覧下さい。 興味のある方はお気軽お問...
-
2022/02/02YouTubeに施術をしている所をアップしました! 神経筋合念法にて検索すると見られます。 患者さんの筋肉や神経の反応を出す所ははぶいていますが、患者さんのカラダが動いて悪い所を治していく所が閲覧出来...
-
2022/02/01前回の続き。 では、家出来る身体を整える方法は? 足を肩幅より少し広く開きつま先を出来る限り開きま立ちます。 そうする事で前後が不安定になります。この立ち方で立っているだけでも多少は前後のバランスが良...
-
2022/01/31前回の続き! 身体を整える一番簡単な方法は、ガタガタな道、山道や海岸で動く石がゴロゴロしている所て歩いたり軽く走ったりし転びそうになった時踏ん張る事で身体のラインが整っていきます。 これは、危機的な状...
-
2022/01/30今回は、身体の整え方を書いていきたいと思います。 当院の施術法の一つの考えで、身体の軸を揃えたり、身体を動かす時のラインを合わせる事で身体の動きの改善や楽に動かせる様にしたり痛みなどの不快な症状を改善...